◆ 蓼科便り ◆

 

皆様からのお便りお待ちしています。

お問い合わせからお願い致します。

 

 

 

聖光寺の桜 4/18 14:30現在の開花状況をお伝えします。

 

蓼科 聖光寺の桜はいよいよ開花が迫ってきました。
多くの蕾は花芽が顔を出し間もなく開花です。開花は20日の日曜日辺りでしょうか。
満開の見ごろは連休前半辺りになるのではないでしょうか。

 

 

 

 

2024年4月6日掲載

 

オーナー会から蓼科の春をお楽しみ頂くためのご提案です。

蓼科湖畔にはアウトドア用品のお店やカジュアルウエアのお店がオープン。そして観光案内所、ホテル、レストラン、日帰り温泉などの複合施設「蓼科BASE」がオープンしました。また湖畔沿いには新旧の食事処が多数リニューアルされています。

 

皆様のご都合の宜しい折にお出掛け頂き、桜の開花に合わせて聖光寺の桜を鑑賞された後に今どきの蓼科湖畔を散策しゆっくりとランチをお楽しみ頂いては如何でしょうか。

 

感想などお問い合わせからいただきましたら、個人情報を除いてレビューとしてこちらに掲載致します。

 

 

湖畔沿いのランチポイント情報

 

聖光寺駐車場の右側ガソリンスタンドの並び

   メラ ナタラジ (ベジタリアン インド料理の店)木曜定休

ベジタリアン向けのヘルシーな各種カレー、インド料理が楽しめます。

食事の方は併設の インド素焼きアートが展示されている「マノカラ美術館」をご覧頂けます。

メラ ナタラジ
メラ ナタラジ

 

 

聖光寺並びのガソリンスタンドの道路の向い側

  PETER(ピーター:自家製ハム、ソーセージ、ベーコンなどを販売する専門店)

他にチーズ、ピクルスなどもあります。バゲットなどパン類はドイツ直送

前日予約受付のローストチキンは絶品です(1羽 \1,6000266-67-5288

PETER
PETER

 

 

ビーナスライン湖畔沿い。観光案内所の向い

   IT..TOU(いっとう:蓼科牛の焼き肉店)第三火曜日定休 0266-75-1296

蓼科牛の焼き肉店。お弁当やオードブルのテイクアウトもオーダーできます。

しっかり食べるとそれなりの料金

IT..TOU
IT..TOU

 

 

 

最近湖畔にできた複合施設「蓼科BASE」内の新しいお店

   AIN SOPH, rippleALL VEGAN ヴィーガンバーガー専門店)水木定休

全てのメニューが植物由来のヴィーガン料理    070-7572-1177

植物ベースのバーガー、フレンチトースト、ケーキ&ドリンクなど ~\1,650

ヘルシーなヴィーガンメニューにトライしては如何ですか。

AIN SOPH, ripple
AIN SOPH, ripple

 

 

 

最近湖畔にできた複合施設「蓼科BASE」内の新しいお店

   APRON MARK(エプロン マーク:長野県食材のアンテナショップ)水木定休

サーモンパスタ、ジンジャーポーク、カレー、高原野菜サラダなど長野県の食材をベースとしたメニュー類です。 ~\1,580

テラス席はペット同伴が可能です。

APRON MARK
APRON MARK

 

 

複合施設「蓼科BASE」を湖畔沿いに右回りに50mほど歩いた右側

   たてっくる(最近できた軽食・ドリンクの店)火水定休

ホッとサンドプレート、ケーキ&ドリンクなどの小さなお店

たてっくる
たてっくる

 

 

複合施設「蓼科BASE」を湖畔沿いに右回りに100mほど歩いた右側

   やまなみ(石臼挽き手打ちそばの店)水木定休 0266-67-2164

古くからある美味しい手打ちそばの店です。天せいろやくるみ蕎麦が人気です。

 

 

 

「蓼科BASE」を湖畔沿いに右回りに歩いて突き当り右奥、ゴルフ場の駐車場先の建物

   蓼科高原カントリークラブ レストラン(ゴルフ場クラブハウス内)0266-67-2201

広々としたレストランでしっかりした食事が楽しめます。メニューは豊富です。

煮カツ定食や天せいろ蕎麦、ボリューム満点のパスタなどがお勧め。ステーキもあります。こちらのレストランは今年のオーナー会の新年会でもお世話になりました。

蓼科高原カントリークラブ
蓼科高原カントリークラブ

 

 

「蓼科BASE」を湖畔沿いに右回りで歩いて、突き当りを湖畔沿いに左に回り150mほど歩いて右側の丘の上。

   TINY GARDEN 蓼科(タイニーガーデン タテシナ)木定休 0266-67-2234

キャンプ場のクラブハウス内のレストラン。

和風ガパオライス、キーマーカレー、季節のサラダプレートなど。

アイスやデザートなども有ります。 ~\1,650

 

コロナ時にはガパオライスのテイクアウトのお世話になりました。

TINY GARDEN 蓼科
TINY GARDEN 蓼科

 

 

 

キバチ

 

              2022925日 にしき平 Y.K.

 

 

ハチというと人を刺すだけにとどまらず重大な危害を及ぼすスズメバチやハチの子を食べる長野県の文化と関連してジバチ(クロスズメバチ)、あるいは ハチミツを提供してくれるミツバチなどを思い浮かべることが多いであろうが 今回はちょっと変わったキバチ。漢字で書くと樹蜂。ハチの分類からいうとハバチ(葉蜂)の仲間らしい。調べてみてもハチは分類や名前も確立していない部分が多いようである。

 

そもそも キバチについて書くことにしたのは薪割りをしていて たまたま薪山に積んであったモミの木を薪用に割っていたらなかにそれらしきハチがたくさんいたことによっている。伐採してからかなりの年数がたっているもので外観的にもところどころに穴が開いていて 割ってみると中は文字通り虫食い状態。縦横に虫が食った通路があり 割り口からは幼虫が出てきたりハチの成虫が頭を出していたり、後部の腹を出していたりだった。

 

(成虫の尾部と幼虫)

 

(成虫頭部)

 

調べてみると どうやらキバチであるらしく 名前はオナガキバチが近そうであった。この仲間は針は持っているものの人を刺すことはなく木に刺して産卵する針である。針葉樹で成長するとのことであるがカラマツを割ってもあまり出てこない。アカマツだとたまにでてくることがあるが モミの木での多さにはとてもかなわない。おそらく木の密度によっているのであろう。モミはカラマツに比べると軽くていかにも柔らかそうである。いくら樹木の中で成長し羽化までして出てくるのであればより弱った木、弱い柔らかい木に産卵するであろう。伐採する前の生きている木よりも伐採して時間がたっている木に産卵することが多いとも書いてあって納得がいく。

 

また アカマツを割ったところ別のキバチの成虫が出てきて これはどうやら キアシクビナガキバチらしいが自信はない。こちらは丁度いいタイミングで割ったためか しばらくしたらそのまま飛び立ってしまった。

 

いずれにしても 窮屈で想像しがたい世界で成長するものだ。

 

 

(キアシクビナガキバチ)

 

 

 

 

 

 

「蓼科山日記」…その63 「長野県のご当地マンホールの蓋」           

 

20229 にしきの梟(フクロウ)

 

 

蓼科に山荘を建てて約28年、山荘を起点に長野県の観光地を色々巡り歩きました。

ふと気が付いた路上のマンホールの蓋がその地方の名産、風景などをカラフルに

表現していることに興味を惹かれ旅先で記録に残しました。その一部をご紹介致します。

 

最初に茅野市のマンホールの蓋…縄文のビーナス、仮面の女神、八ヶ岳、白樺、ニッコウキスゲ。 道の駅ビーナスライン蓼科湖のトイレの横蓼科湖側で見ることができます。

 

 

茅野市の花リンドウが綺麗な蓋

 

下諏訪町は細かな桜とツツジが綺麗です。

 

諏訪市のアヤメはとても鮮やか

 

6市町村流域下水道の蓋は御柱祭りが勇壮に描かれています。

 

岡谷市は花ツツジがとても綺麗。

 

原村は高山蝶のミヤマシロチョウが全面を舞っています。

 

富士見町はすずらんが可愛い。

 

松本の伝統民芸品「松本てまり」が描かれたデザインマンホール蓋です

 

大町市は黒部ダムでは無く立山とライチョウ

 

長野県上水内郡信濃町の野尻湖周遊道路に有る蓋はマンモス象

 

長野市 リンゴとりんごの花

 

長野冬季オリンピック記念のマンホールの蓋

 

長野県飯山市の飯山地域のマンホールです。 雪ん子の子どもたちが一本杖スキーをしているデザインです。

 

長野県飯山市の戸狩地域のマンホールです。 戸狩地域のマスコットキャラクターであるみみずくがデザインされています。周りは市の花であるユキツバキがデザインされています。

 

旧上田市のシンボルマークである「六花文」と「ツツジ」をあしらったデザインです。

 

童謡「てるてる坊主」の作詩者・浅原六朗は長野県池田町の出身。ということで、この町の下水道のマンホール蓋にはてるてる坊主がデザインされている。

 

小川村の北部にある「小川天文台」が描かれている。星空を飛んでいる蒸気機関車は出所不明。

全国どちらへ行ってもカラフルなご当地マンホールの蓋があります。

皆様も珍しいマンホールの蓋を見つける事が新しい旅の楽しみの一つなるかも知れませんよ。

 

 

 

 

 

 

今どき咲く木の花

 

              202299日 にしき平 Y.K.

 

 

ほとんどの木はこの時期実りの季節を迎え 実をつけ実を落とす時期にきている。代表的には栗の実が道路に落ちているのが目立ち始めているこの頃である。それにもかかわらず 今どき花を咲かせている木がある。この時期では珍しいので近づいて確認してみると クリーム色の小さな花をたくさんつけている。葉と幹の特徴からコシアブラらしく 調べてみると確かにコシアブラ。それほど多くあるわけでもないが新芽は山菜として愛されていることはよく知られている。

それほど目立つ花でもなく新芽は注目されるが ほとんど無視されてきたに違いない。里や都会では秋に咲く花に限らず冬にもサザンカのように咲く花もあるが 山地では9月ともなると紅葉が待たれるだけで花などには全く期待されていないとしか思えない。

 

今どきに咲く花ということで注意していると これまた山菜として貴重なタラノキにも花が咲いていて これもクリーム色の小さな花がたくさんついている。近頃はタラノキ自体ほとんどが鹿に食べられたり2本足の心無い動物に折られたりして すでに鹿の届かない高さにまで成長したものか鹿よけネットの中でしか見かけることができなくなってしまっている。加えて タラノキは必ずしも毎年花を咲かせるわけでもないようであり 山荘のネットのなかのタラノキはどれも今年は花をつけてはいない。

似たような花の付き方といい 同じ山菜ということで味も似たところがあるので調べてみたら 案の定 同じウコギ科の植物であった。ウコギ科はほかにもウドやらハリギリなど山菜として利用されるものが多いようである。ヤツデもウコギ科であるらしいが確かにコシアブラと葉も花の付き方もよく似ている。

 

いろいろ書いてはみたもののまた来年の山菜の季節が楽しみである。

 

 

<目次>

 

お知らせ

   聖光寺の桜開花状況

  名称変更について

  横浜歴史散歩のお知らせ

    酒蔵の蔵開きへのお誘い

    2024年新年会のご報告 

  2024年新年会のご案内

  イベントの実施報告

   活動再開記念イベントの

              ご案内 

  活動再開のご挨拶

  蓼科ビレッジ新社屋完成

              を迎えて

   2021年初夏の挨拶

   オーナー会新型コロナ対策

             について

   関東地区新年会 実施報告

   蓼科地区新年会 実施報告 

  蓼科地区新年会のご案内

    関東地区新年会のご案内

  お江戸散策のご報告

  小津の散歩道のご報告

  代表就任の御挨拶

蓼科便り

 キバチ

  蓼科山日記63  長野県ご当地

         のマンホールの蓋

  今どき咲く木の花

  蓼科のバラ

  蓼科山日記62   アナグマ

  蓼科山日記61

   2022 春ジョウビタキの子育て

  お手軽スノーシュー(9

             R299日向木場

  お手軽スノーシュー(8)

           車山スキー場

  雪壁

  雪の小海線

 蓼科山日記60

       2022年1月蓼科 冬

  コハクチョウ

  タヌキ(続き)

  タヌキ

  蓼科山日記59

       2021年蓼科紅葉

  蓼科山日記58

       2021年蓼科初秋

 クロスズメバチの巣の除去

 蓼科山日記57

       2021年蓼科花便り

  シカに注意

  車山のコバイケイソウ

  レイズドベッド

 環境通信(18)

 蓼科山日記56

            2021年蓼科高原初春

  自己紹介 からまつ平 MOG 

 蓼科山日記55

        2021年 蓼科冬鳥

  蓼科山日記54

  2021年 蓼科から望める峰々

  キレンジャク

  蓼科山日記53  にしきのリス

  フクロウ

  蓼科山日記52

        2021年 蓼科の冬

  干し柿(追加訂正)

  干し柿

 蓼科山日記51 

         2020入笠山晩秋

  蓼科山日記50 蓼科高原の秋

  アキアカネ

  蓼科山日記49 

        八子ヶ峰秋の気配

 蓼科日記48 飯盛山夏の花

 夏を彩る蝶たち

  蓼科山日記47  蓼科7月の花

 蓼科山日記46  蓼科 杜鵑峡

  リスの衣替え 

  春ゼミ

  蓼科山日記45 

      2020年5月蓼科の花

  餌のひとりシメ

  蓼科山日記44 高原はもう春

  お手軽スノーシュー(7)車山

  蓼科山日記43 車山スキー

  蓼科山日記42

       別荘地トレッキング見学

 蓼科山日記41  2019年晩秋

 蓼科山日記40  2019年秋

 キツツキ

 クリ

全体区画図
allblock.pdf
PDFファイル 3.2 MB

<相互リンク>

 蓼科会